5月を終えて

こんにちは!八並です!
5月も終わり6月に入り最近は天気も変わり変わりで、体調管理が大変ですね、、、
これからまた、ゆるーくブログを更新していこうと思います!
最近ホームページの更新の調子が悪く更新ができませんでした。
その理由も

今のhttps://agohigeblog.comからドメイン移行を自分で行おうとしたら、失敗してしまったのが最初の原因です。。
失敗した後に謎にデータを消してしまいしかもバックアップをとっていないという最悪の状況でした。笑
そこで助けてくれたのが元メンバー達!!!
あとむに在籍していた元メンバーの2人が復旧してくれました!
本当に感謝です。
あとむのホームページが立ち上げた最初の理由はあとむ初期時代にやっていた、チームサッカーノートでした。その日の試合についてノートに書き込んでそれをみんなで確認する。というアナログな方法で行っていたのですが、「HP作ったらすぐ見れるし、外にも発信できるじゃん!」というので始まりました。
なので、出来ればHPを引き継いでいきたい思いがあったので、、残せてよかったです!
次は何かあったら専門知識がある人にすぐ相談しようと勉強になりました!笑
今でも毎週続けている選手ブログもやり続けているの地味に凄いですよね。これからも発信を続けていき、たくさんの方にあとむのことを知っていただけたらと思います!

さて、話は戻り5月の振り返りをしていきたいと思います!
5月は様々なことがありました!

①TOPチーム(春日部あとむ)はリーグ戦全勝で首位をキープ!!
4月から始まった東部地区北ブロックリーグは開幕から全勝中です!
降格を受けて所属リーグが下がったのは事実ではありますが、北ブロックで確かな成果を出し続けてリーグ昇格を果たしたいと思います。
結果が全てのこの一年ともかく勝利にこだわります。
リーグ戦での勝利はもちろんのことトレーニングマッチからもこだわりを続けて今年度が終わり来年度が始まるときに向け準備を整えます。

②FC ATOMU ACADEMYに元Fリーガー中井健介選手がゲストコーチに来てくれました!

YouTubeでフットサルドキュメンタリー『Fの頂』でFC NAKAIとして出演していた中井健介選手がゲストコーチとして来てもらいました!
子供達の目つきは普段よりも真剣で、、、笑
いつもFAAはやらないテクニックの部分を指導していただきました!
三笘ドリブルの指導でしたが、細分化されておりすごく伝わりやすいなというのが率直な感想でした。
やはり選手として高いレベルでやって来た方はプレーに意味を持っていたり感覚的にプレーをしているだけではなくその奥に自分流の言語化があるんだなと感じました。
また、自分も一視聴者だっただけに直接お会いできて嬉しかったです。笑
子供たちは最後にこれでもか!というぐらいサインを要求していましたが、最後まで対応してくださりありがとうございました!
また、機会があったらイベントをできたらと思います!その時はよろしくおねがします!

ちなみにまおコーチの誕生日イベントで中井さんにも一緒に写真に写っていただきました!
まおコーチおめでとう!保護者の皆様いつもありがとうございます!

③FC ATOMU ACADEMY水曜日クラスの成長
今年の水曜日クラスは去年までと違います。
今年はサッカーのより深い部分に触れています。
5月は「複数人での駆け引き」どこで抜け出す?どこで剥がす?どこで受けにくる?
というテーマで行いました。
今までやっていたより格段に難しい内容に?の顔を浮かべてましたが、、後半になるにつれ少しづつ理解できたのかなと思ってます!
土曜日は楽しくテクニックを学び、水曜日でテクニックを活かせるようにサッカーに触れる!
これが今は結果に直ぐに結びつかなくてもサッカーを続けていく上で大事な学びになれば良いなと思います!

④保育園指導がスタート!!
春日部市サッカー協会の育成部として市立保育園七ヶ所を回ってます!メインコーチとしてサッカーをしたことのない子供たちにサッカーを教えてますが、、
とても楽しく取り組めてます!
自分自身サッカーの普及活動は合ってるのかなと勝手に思って来ました。
それにこの活動を続けていけば春日部市はサッカー人口が増えてサッカーが強い街になるのでは?と思います!
各保育園を回りましたが、もっとサッカーしたい!!楽しかった!!と沢山言ってもらえて毎回終わったたびに気持ちよく終われてます!
6月もサッカーを好きになる子供たちが1人でも増やせるように指導していきます!

⑤B級ライセンスがスタート!
5月から始まったB級平日コースに参加しています!
しっかりB級取得ができるようにサッカーと向き合っていきます!
1回目の指導実践を終えて
・ナンバリング・雰囲気・フリーズのコーチング・構成と褒めていただけました!
1回目なので甘めの評価ではありますが、自分の得意だと思っていた部分で評価をしてもらえたのは自信になりました!
フリーズの部分では予測していた現象とは全く違うことが起きましたが、瞬時に分析してフリーズができました!
フリーズ対象者がまさかの日本高校選抜だった方で現在は埼玉県の強豪高校で指導している方でしたが、納得のいくコーチングだったと言ってもらえました!
ナンバリングはC級の時に聞いてから常に意識していたので意識せずにできました。
構成では、練習時間や選手達への時間配分を落ちついてできました。

しかし課題も見つかりました。
①抑揚
以前からの課題ですが、雰囲気を作ろうとするあまり抑揚をつけられず常にONの状態になってしまい、練習にメリハリをつけきれないのは課題です。
いつ?どのタイミングでONにするか。もっとこだわっていきたいと思います。

②正解へのコーチング
正解なプレーが出た時に前向きなコーチングが抜けてしまった場面が一度ありました。
選手の良かったプレーをしっかり褒めることももっと注意が必要だなと、、気づきました。

③現象が出ない時の対策
今回は現象が出なかったのを別の視点からのフリーズで対応しましたが、それでは本当は一番何を落とし込みたかったのかがぶれてしまうため、よりオーガナイズとシンクロコーチングで現象を引き出せるようになりたいと思います。
今回では3人目の動きだしを一番落とし込みたかったですが、実際にはFWの動きだしになってしまいました。
決して悪いことではないですが、より効率的に上達するには一個に絞る必要があるので改善します。

指導実践や、座学でよりサッカーの奥深さや、面白さに触れました。まだ前期の前期しかやってませんが来て良かったと思います。ただ、そこに満足せずにしっかりと経験を積み実力をつけて選手達、子供達に還元できるようにしたいと思います。
また個人としてはB級の取得の先にあるA級取得に向けてしっかりアピールしていきたいと思います。